【随時更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のお得なクーポン情報まとめ!

【食レポ】築地銀だこハイボール酒場がアミュプラザ小倉でたこ焼きとお酒を楽しもう!

築地銀だこハイボール酒場

記事内に広告を含みます

たこ焼きとハイボールが一緒に楽しめる「築地銀だこハイボール酒場」がアミュプラザ小倉にオープンしました!

しかもこちらは『ハイボール酒場』として立ち飲みもできるお店なんです。

ふー

立ち飲みってどんな感じなのかな?

というわけで、ちょっと寄ってきました!

 

お店の外観

築地銀だこハイボール酒場

場所はこちら。JR小倉駅の小倉城口(南口)を入ってすぐの右手にありました。外からでも赤い看板とのぼり旗が見えていて分かりやすい立地です。

 

築地銀だこハイボール酒場

そしてこちらがお店の様子。入口の左手には行列が。テイクアウト用のレジになっています。おみやげにもいいですね♪

 

店内の雰囲気

中には立ち飲み用のテーブルが6席くらいあり、頑張れば20人くらい入れそう。ただ、意外に広いんですよ。

私はがおじゃました午後8時頃はほぼ満席でしたが、隣の席とスペースも適度にあり、窮屈さは全く感じませんでした。

こんなテーブルです。2人くらいなら大丈夫。グループなら、テーブルを動かすこともできますよ。

築地銀だこハイボール酒場

立ち飲みと聞くと、男性サラリーマンの方が多いのかなと思っていましたが、カップルや女性グループ、私も含めて、お一人のお客さんもおり、幅広い客層のようです。

 

築地銀だこハイボール酒場

カウンターの上にはウィスキーがズラリ。

お店の名前にもなっている「ハイボール」とはウィスキーをソーダで割った飲み物です。実は私、ハイボールはあまり得意ではないので、今回はジンジャーエールをお願いしました。

でも、さっぱりしたハイボールはたこ焼きに合いそうですね。次は頼もうかな…

 

 

スポンサーリンク



メニュー

たこ焼きだけでなく、鉄板や焼き鳥、おつまみなども充実しています。お酒は、ハイボール、サワー、チューハイなど軽く楽しみたい飲みやすいものがメインです!

 



名店のたこ焼きはぷりっぷりのタコで食感もバツグン!

築地銀だこハイボール酒場

まずはジンジャーエールでカンパイ!

そして、来ました!今回はネギだことトリ皮串焼きの2本セットです。たこ焼きは店内では4個から。テイクアウトは8個からになるようです。

築地銀だこハイボール酒場

たこ焼きにはおろし大根とだしがついてきます。おろし大根とだしの入った袋は手で簡単にあけることができます。それぞれをカップに入れて…それではネギだこをいただきます!

たこ焼きの表面は薄皮でパリっと硬く、中はフワッとしていて、メリハリのある食感が楽しめます。そして、さすが名店のたこ焼き!大きめのタコがプリッとしていて、これが本当に美味しいんです。

 

続けてもう1個。最初の1個はアツアツすぎて、口の中で「ハフハフ」しちゃったので、今度は少しだしに浸してからいただきます。

 

だしのうま味がほどよく染みて、2個目もやっぱりうまぁい!!

そしてとり皮串も!焼きたてで皮がパリっとしていてサイコー。

ふー

ビール好きにはたまらないでしょうね

築地銀だこハイボール酒場

 

あまり美味しいので、おみやげに8個入りを買って帰っちゃいました。

築地銀だこハイボール酒場

こちらの店はたこ焼きの種類もサイドメニューやドリンクも豊富で、お酒をいただく方も、ノンアルな方もどちらも楽しめそうです。

また、立ち飲みだけあって、回転率が速い!私は30分少々いましたが、私より後に入り、先に出られたカップルもいました。

 

 

スポンサーリンク



築地銀だこハイボール酒場 アミュプラザ小倉店の詳細・アクセス

住所〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1−1 1F アミュプラザ小倉 東館
電話番号093-512-1018
営業時間11時00分~23時00分
定休日なし
アクセス小倉駅内
駐車場あり 有料
公式サイト公式サイト
Instagram#築地銀だこハイボール酒場





福岡のグルメ・お出かけや観光スポット・イベント情報をもっと探すならこちら

佐賀県おすすめ観光スポット 【随時更新中】佐賀県のオススメ観光スポットまとめ!