「杖立プリン」をご存知ですか?
阿蘇のニュージャージー牛の牛乳を使ったプリンで、とても美味しいプリンです。
そのプリンを、杖立温泉のお店が独自にアレンジを加えた個性的なプリンがたくさんあります。
今回はそんなアレンジされたプリンをまとめました!!
ひぜんや「たまごプリン」
杖立温泉で一番大きな、ひぜんやで食べられるプリンです。大分県と熊本県の県境に立っている珍しいホテルで、多くの宿泊客が訪れる旅館です。
たまごプリン
シンプルなプリンで、変わった見た目はしていませんが、食感、味は違います。
食感はプリンとしては少し固めで、チーズのような濃厚な風味がします。
プリンというよりはチーズケーキのようにも感じる、とても美味しいプリンです。
ひぜんや以外にも、大自然と吉祥の湯でも同じプリンが食べられます。
住所 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城4223(地図) |
電話番号 | 0967-48-0141 |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~18:00 |
価格 | 1個:320円 8個:1,920円(テイクアウト用) |
詳細 | ひぜんや「たまごプリン」 |
Pホール「むかしプリン」
杖立温泉街の中心にあり、全面ガラス張りの建物なのですぐにわかります。店内には雑貨や、お土産などの販売もあるカフェになっています。
店内からは杖立川を見下ろせるので、鯉のぼり祭りの時期には鯉のぼりが綺麗に泳いでいる姿を見ることができます。
むかしプリン
名前の通り、むかし懐かしいあの味がします。
表面はちょっと固めに焼かれ、中はスッとスプーンが入っていくやわらかさ。
一口食べると口の中に広がる甘い、懐かしい味に感動しながら、窓から眺める鯉のぼり。
とても美味しく、深く味わって食べました。
住所 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城4190(地図) |
電話番号 | 0967-48-0484 |
定休日 | 火曜日・日曜日 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
価格 | 1個:300円 |
詳細 | Pホール「むかしプリン」 |
泉屋の「ほうじ茶プリン」
温泉にも入れる旅館で食べることができます。入り口が少し分かりづらいですが、杖立温泉観光協会の駐車場の近くにあります。
ほうじ茶プリン
ほうじ茶のゼリーが載り、プリンにもほうじ茶の味が混ぜられたプリンです。ゼリーはしっかりとほうじ茶の味がしますが、プリンは薄い香るほうじ茶の味でした。
2つ一緒に食べると、丁度いい味の濃さでとても美味しく食べることができますよ♪
温泉の後のプリンにいかがでしょうか?
住所 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城4179(地図) |
電話番号 | 0967-48-0021 |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00~21:00 |
価格 | 1個:250円 |
詳細 | 泉家「ほうじ茶プリン」 |
米屋別荘の「ティラミス風チーズプリン」
温泉にも入れる旅館で食べることができます。
ティラミス風チーズプリン
表面にココアパウダーがかけられたチーズプリンです。
表面のパウダーはしっかりしたココア味。結構濃厚です。パウダーの下に隠れているプリンも濃厚なジャージー牛のミルクの濃厚な味わいで、濃いプリン好きにはたまりません!
住所 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町 大字下城4162−4(地図) |
電話番号 | 0967-48-0507 |
定休日 | なし |
営業時間 | 8:00~20:00 |
価格 | 1個:250円 |
詳細 | 米屋別荘の「ティラミス風チーズプリン」 |
ぷくぷく「カタラーナ」
温泉街の裏路地に入ったところにあり、真っ白な壁が異質な存在感を放っています。
店内も白壁で統一され、オシャレな雑貨や小物が販売されています。
カタラーナ
杖立プリンの中でも一番プリンの形をしておらず、一番オシャレなプリン。
プリンは凍っており、食べるとシャキッと美味しい食感が楽しめます。
住所 | 〒869-2500 熊本県阿蘇郡小国町下城温泉3366(地図) |
電話番号 | 0967-48-0388 |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~18:00 |
価格 | 1個:400円 |
詳細 | ぷくぷく「カタラーナ」 |
新ひたや「からいもプリン」
温泉街の中心部、足湯がある近くにあります。小さな店構えですが、旅館として泊まることもできます。
からいもプリン
お芋の和の味と、プリンの洋の味、両方の風味が上手く混ざり、格別なプリンへと進化しています。
お店の女将さんがとても気さくな方で、色々な話をしてくださるので、ぜひ訪れてみてはどうでしょう?
住所 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城3397(地図) |
電話番号 | 0967-48-0097 |
定休日 | なし |
営業時間 | 11:00~ |
価格 | 1個:300円 |
詳細 | 新ひたや「からいもプリン」 |
豊作市場「米粉プリン」
温泉街から少し外れた場所にあり、特産品やお土産などがたくさん売られています。駐車場も十分にあり、ちょっとした休憩や、お土産を買うのにオススメです。
米粉プリン
果肉を感じられるイチゴジャムに、下にはとろとろのプリン。
米粉を使っているため、味がプリンのイメージとは大きく違います。とろとろのお餅のような味がしますが、イチゴジャムとの相性が抜群に良いです!
住所 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町大字下城3479−5(地図) |
電話番号 | 0967-48-0967-48-0858 |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00~17:00 |
価格 | 1個:200円 |
詳細 | 豊作市場「米粉プリン」 |
ふくみ山荘「ほろにがプリン」
2018年にリニューアルした旅館のふくみ山荘。泊まることもできる旅館で、美味しいプリンを食べてみてはどうでしょう?
ほろにがプリン
普通のプリンに見えますが、カラメルの苦味が大人な味です。
杖立温泉の散策途中に、ちょっと大人な休憩はいかがでしょうか?
住所 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城3365(地図) |
電話番号 | 0967-48-0121 |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~20:00 |
価格 | 1個:250円 |
詳細 | ふくみ山荘「ほろにがプリン」 |