以前博多駅前のお店に訪れた、『らーめん二男坊』。王道の豚骨ラーメンはとても美味しくて、テレビや雑誌で度々取り上げられるのも納得でした。
そんな二男坊ですが、福岡パルコ本館の地下にもお店があります。ということで今回は、お買い物ついでに行ってみました!
お店の外観
店内の雰囲気
店内はカウンターが10席くらいと、テーブルが6卓ほど。お昼時はかなり混んでいたので、少しずらして14時くらいに行ってみました!
メニュー
博多駅前のお店ではラーメンを食べたので、今回は違うメニューにしてみようかと。ラーメン以外にもつけ麺や油そば、豚キムチ豚骨ラーメンなんかもあります。
ご飯ものも豊富ですし、おつまみやお酒もあるので、ちょい飲みにも使えそうな気がします!
その中でも今回は、『濃厚豚骨つけ麺』を注文してみました!ついでにサイドメニューの餃子8個も注文♪
ラーメン
- 博多豚骨 半熟煮玉子ラーメン 820円
- 博多豚骨 半熟煮玉子チャーシューめん 1,100円
- 博多豚骨 チャーシューめん 920円
- 博多豚骨 らーめん 690円
- 焦がしにんにく黒油豚骨 黒牛塾煮玉子らーめん 900円
- 焦がしにんにく黒油豚骨 黒チャーシューめん 1,050円
- 焦がしにんにく黒油豚骨 黒半熟煮玉子チャーシューめん 1,180円
- 焦がしにんにく黒油豚骨 黒ラーメン 770円
- ぎょーざせっと 1,100円
- 博多セット 1,200円
- チャーハンセット 1,050円
かき氷 各250円
- マンゴー
- コーヒー
- 抹茶
- いちご
ドリンク
- アサヒスーパードライ 550円
- アサヒスーパードライ 中瓶 550円
- ドライゼロ 小瓶(ノンアルコール) 450円
- ハイボール 400円
- 焼酎(芋・麦・米) 400円
- 梅酒 450円
- ZIMA 500円
- ソフトドリンク 各200円
おつまみ
- あつまみ炙りチャーシュー 380円
- 半熟煮玉子 130円
- 枝豆 300円
- おつまみキムチ 200円
- おつまみメンマ 100円
- おつまみ高菜 50円
- 生ビールセット 1,200円
ぎゅっと旨味が濃縮された、濃厚な豚骨つけ汁が絶品!
来ました!こちらがつけ麺です。運ばれてきた瞬間から濃厚な豚骨の香りが立ち上ってきます!
クリーミーで少し泡立った豚骨スープ。濃厚な豚骨スープがさらに濃縮されているようなイメージです。
少しだけ口に含むと、普段の豚骨ラーメン以上に旨味や香りが詰まった味わい!
かなり濃そうに見えますが、塩味はちょうどいい感じ。「白ご飯があってもいいかも!」と思いました。
麺は中太ですね。普通のつけ麺はもちっとした食感の麺が多いのですが、二男坊のつけ麺は豚骨ラーメンらしく歯切れの良さが特徴。
中太ということもあって、噛み応えは抜群。イメージとしては、細い豚骨ラーメン用の麺がそのまま太くなったような印象です。
でもこれが意外とアリで、おもしろいと思います!
スープの中にはごろっとチャーシューが3つも!
結構大きくて噛み応えがあります。普通のチャーシュー以上に肉肉しさがあるので、濃厚な豚骨のつけ汁にも負けていません!おいしい♪
遅れて到着した餃子です!
小ぶりな一口サイズで、皮はパリッと焼かれています。
餡はしっかりめに味が付いていて、これまた濃厚なつけ麺に負けていないのがすごい!
8個は多かったかな?と思っていましたが、サイズ感がちょうどいいので、女性でもペロッと食べられると思います♪
ということで、実はありそうでなかなかない豚骨のつけ麺。ご興味があればぜひ二男坊へ!パルコの地下なので、天神で買い物をしたついでにふらっと立ち寄れるのもうれしいですね♪
らーめん二男坊 福岡パルコ店の詳細・アクセス
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11−1 福岡パルコ B1 |
電話番号 | 092-235-7122 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
定休日 | なし |
アクセス | 西鉄福岡(天神駅)から徒歩すぐ |
駐車場 | なし 近隣有料コインパーキングのみ |
公式サイト | らーめん二男坊 福岡パルコ店 |
#らーめん二男坊 |
感想・口コミ
ふー
▼周辺のラーメン情報はこちら
【2022年最新版】福岡県の地元民が選ぶ人気ラーメンまとめ!
▼周辺の観光情報はこちら
【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)