【随時更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のお得なクーポン情報まとめ!

【観光レポ】1,000万本の水仙を野母崎に見に行こう!

野母崎

記事内に広告を含みます

2019年2月、長崎県野母崎の「のもざき水仙まつり」に行ってきました。

実際には1月中が見頃ですが、2月の長崎ランタンフェスティバルと合わせて行ったので見頃が終わってしまい、ほとんど枯れてしまっていました。

行くなら1月に行きましょう。

この記事で分かること

  • 水仙の見頃
  • 駐車場
  • のもざき水仙まつりについて
  • 近くのランチ情報

 

のもざき水仙まつりの開催時期

のもざき水仙まつりは毎年1月中に開催されています。一番の見頃は例年1月中旬です。2月の長崎ランタンフェスティバルの時期には枯れてしまっていることが多いので、のもざき水仙まつりは1月中に行くことをおすすめします。

 

スポンサーリンク



駐車場

野母崎

駐車場は近隣の施設と共用で約50台程度のスペースがありました。

 

すぐ近くにはトイレもあるので、安心です。

野母崎

 



野母崎水仙公園

野母崎

本当は一面に水仙が咲いているはずが、、、ちょっと時期が遅く半数以上が枯れていました。

 

野母崎

 

なんとイノシシが出るそうです。

野母崎

出没した際の注意事項がありますので、サッと読んでみましょう。

 

緩やかな階段を登っていくとまだ咲いている水仙がありました!

野母崎

これが丘一面に広がっているはずだったんですが、、、ちょっと遅かったです。

 

本当ならこんなにキレイな景色が見れるようです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなまっぷ🌸日本の美しい花風景(@hanamap)がシェアした投稿


本当に少し遅かった、、、
いつかリベンジします!

 

かおり風景100選の地にも選ばれているようです。

野母崎

長崎県ではこの場所だけのようで、とても珍しいですね。

 

頂上は少し広いひろばになっていました。

野母崎

 

ベンチもあるので、上で海を見ながら休憩するのもいいですね。

野母崎

天気が良ければ、軍艦島もはっきり見えるようになるみたいです。

 

スポンサーリンク



周辺地図

野母崎

この地域の一体に水仙が植えられており、

 

下の方に降りてきました。

海側には砂浜はありませんが、ちょっとした広場があり、晴れた日には海風が気持ちよさそうです。

野母崎

 

 



近くのスポット・ランチ・宿

 

一緒に訪れたいスポット、近くのスポット

 

近くのランチ・レストラン・カフェ情報

長崎市内から野母崎に行く途中にあるお店です。海辺で駐車場も広く、おすすめです!

いち望 【食レポ】野母崎の近くのランチは「いち望」で決まり!!

 

 

 近くのレジャー・アクティビティスポットのクーポン

 

近くの温泉・ホテル・宿情報

 

 

野母崎の詳細・アクセス

住所長崎県長崎市野母町568-1
電話番号095-893-1111
アクセス公式Instagram
駐車場公式Instagram
公式サイト公式サイト
Instagram#のもざき水仙まつり

感想・口コミ

ふー

あ毎年1月が見頃を迎えますが、私は長崎ランタンフェスティバルに合わせて行ったので、見頃が過ぎてしまいました、、、。いつかリベンジしたいですね。

 

▼近くの観光情報はこちら
長崎県おすすめ観光スポット 【随時更新】長崎県のおすすめ観光スポットまとめ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA