【随時更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のお得なクーポン情報まとめ!

【随時更新】長崎県のおすすめ観光スポットまとめ!!

長崎県おすすめ観光スポット

記事内に広告を含みます

長崎県のおすすめ観光スポットをまとめました!

絶対に行くべきスポットを厳選して紹介していきます。また、個別に観光レポートも書いているので、気になった方は読んでみてくださいね♪

 

100万人が訪れる「長崎ランタンフェスティバル」

長崎といえばこれ!

中国の旧正月を祝うお祭りで、1万5000個のランタンが長崎市内を照らし、期間中100万人以上が訪れる大きなお祭りです。

街中がお祭り騒ぎなので、どこに行っても楽しいですし、ランタンフェスティバルならではのインスタ映えスポットも数多くあります。

毎年2月に開催されているので、ぜひ行ってみてください!

↓紹介記事はこちら
長崎ランタンフェスティバル 長崎ランタンフェスティバルに行ってきた!【各会場レポ・会場マップ】

長崎ランタンフェスティバルの詳細・アクセス

住所〒850-0842 長崎県長崎市新地町7(新地中華街会場:湊公園)(地図
電話番号0967-44-0205
開催期間2019年2月5日(火)~2月19日(火)
※会期中17:00~22:00まで点灯(点灯式の日のみ18:00~22:00、金曜・土曜は23:00まで)
駐車場あり 有料コインパーキングのみ
詳細記事長崎ランタンフェスティバル

 

 

スポンサーリンク



世界文化遺産「軍艦島」

軍艦島

世界文化遺産にも登録されている島で、炭の採掘場として使われていました。最盛期には、「世界で最も人口過密な単行コミュニティ」でした。

船と間違えられるほど小さな島で、実際に見てみると

ふー

あ、大きな軍艦だ

と錯覚してしまうほどです。

↓紹介記事はこちら
軍艦島 【世界文化遺産】長崎の「軍艦島」に上陸してみたよ!|ツアー会社料金比較あり

軍艦島の詳細・アクセス

住所〒851-1315 長崎県長崎市高島町(地図
アクセス長崎港から約40分
詳細記事軍艦島

 

 



インスタ映えなら「グラバー園」

グラバー園

おしゃれな洋風建築や花、ランチが楽しめるスポット。

グラバー園周辺におしゃれなスポットが集結しているので、ここに行けば朝から夕方まで楽しめちゃいます。

意外と知られていませんが、日本初のコンクリートや日本初のテニスコートもあります。

↓紹介記事はこちら
軍艦島 【世界文化遺産】長崎の「軍艦島」に上陸してみたよ!|ツアー会社料金比較あり

グラバー園の詳細・アクセス

住所〒850-0931 長崎県長崎市南山手町8−1(地図
電話番号095-822-8223
営業時間8時00分~18時00分
定休日なし
アクセス車:長崎市内から約20分
電車:長崎市内から約30分
駐車場なし 近隣有料コインパーキングのみ
詳細記事グラバー園

 

 

スポンサーリンク



世界新三大夜景「稲佐山」

長崎稲佐山からの夜景

wikimededia

世界新三大夜景に認定された、超超超超キレイな夜景を見ることができます!!

九州で、最もキレイな夜景を見れるのはこの場所だけです!

家族と友達と、恋人と、何度見てもキレイすぎる夜景を是非見に行きましょう!!

↓紹介記事はこちら
稲佐山 【世界新三大夜景】稲佐山に行こう!【アクセス・見どころ】

稲佐山の詳細・アクセス

住所〒852-8011 長崎県長崎市稲佐町364(地図
電話番号095-861-7742
営業時間8時00分~22時00分
定休日なし
アクセス■ロープウェイでいく場合
「長崎駅前バス停」より長崎バス3・4番系統(下大橋、上小江原、相川行)乗車、淵神社下「ロープウェイ前バス停」下車。ロープウェイで約5分。
■バスで行く場合
長崎駅前より長崎バス5番系統(稲佐山行)乗車、終点「稲佐山バス停」下車。
駐車場あり (有料と無料があります)
詳細記事稲佐山

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA