日曜・祭日は糸島は多くの人が訪れます。糸島の人気スポット保守は大きく分けて二つのエリアがあります。一つ目は「芥屋」地区の海岸線を中心にした「若者エリア」と福岡と唐津市方面に向かうバイパス202号線の海岸線沿いの「深江」地区の「大人エリア」です。深江地区はレストラン、カフェが点在していて車がどうしても必要です。小さな深江海岸の最寄りの駅は「JR筑前深江駅」です。この駅から徒歩15分圏内であれば、人気店、数店をまわることができます。今回は大人の隠れ家的なイタリアンレストラ「ウッチーノ食堂」です。
深江地区の静かな住宅地の中にひっそりと佇む、古民家をリノベーションした素敵なレストランです。大人数で行くというよりも、大事な人とゆっくりと食時を味わうという雰囲気のお店です。
▼糸島のランチ・カフェはこちら
【保存版】福岡・糸島のおすすめランチ・カフェを地元民が選びました!
目次
住宅地にひっそりと佇む古民家のイタリアンレストラン
外観からはレストランとは思えない和風の建物。店内のモダンな造りに驚きます。
和風の玄関から靴を脱い上がり、古民家独特の味わいのある部屋を橫目に廊下を通り、リビングルームの食事スペースに移動します。

広い窓からは中庭が見渡せます。カウンターが4席、二人用のテーブルが3席、四人用のテーブルが1席です。一人で行くのにもカウンター席があるので常連のお客様には好評です。ご夫婦二人で経営されているのでちょうど良い広さで居心地の良いお店です。
店内と本格的なイタリアンメニュー
イタリアンレストランらしく壁に大きな黒板があり、夜のメニューがぎっしりと書かれています。
イタリアンの定番料理と海が近いので新鮮な海鮮を使った季節のアラカルト料理がありますが、気軽にリーズナブルにイタリアンを味わうのであればランチセットが断然おすすめです。1800円から2300円で。前菜、スープ、メイン料理、デザート、飲み物がつくのでランチセットだけでも、大満足できます。
ゆっくりと時間が流れる空間でのイタリアン料理
明るいリビングでゆったりとした音楽を聞きながらゆっくりと時間が過ぎていきます。
ランチセットもコースのような順番で頃合いを見ながらテーブルに運ばれてきます。待つこともなくお客様の食べるペースに合わせてくれているようなタイミングです。
今回は「ハンバーグ」を注文してみました。ここのハンバーグは肉質もよく、オーダーが入って手でこねて作って提供されるので評判が良いからです。
前菜のプレート:糸島らしく「牡蠣」「サーモン」「キッシュ」「生ハム」「ナス」です。牡蠣に香ばしいオリーブオイルで揚げたガーリックがとてもおいしかったです。
スープ:トマトのスープです。濃厚なポタージュ仕立てですがトマトの酸味と甘さが絶妙で、お代わりが欲しくなるくらいです。
メイン料理:鉄板で熱々のハンバーグです、中からは肉汁がたっぷりとあふれます。柔らかで上質な肉のおいしさが味わえます。人気メニューなのがわかります。
デザート:スイーツ好きにはたまらない4種のデザート。無農薬の夏みかんを使ったピールのチョコレート漬け、濃厚なチーズケーキ、木の実が一杯のホームメードケーキ、夏みかんの果汁のシャーベットです。これだけでも食べに来たい程、豪華な内容でした。コーヒーも入れたてがくるので珈琲好きの方でも納得できる香りとおいしさです。
お店はは常連の方も多く、最近は予約がないとなかなか入れません。特に週末は混み合うので時前に予約を入れたほうが良いかもしれません。
今度は夜の部でいろいろなメニューをゆっくりと味わいに行って見ようと思います
ウッチーノ食堂の詳細・アクセス
住所 | 〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江568 |
電話番号 | 092-325-0796 |
営業時間 | お昼:11時30分~14時30分 夜:18時00分~22時00分 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 車:福岡市内から車で約30分 電車:JR筑前深江から徒歩約5分 |
駐車場 | 有 |
公式サイト | 公式サイト |
公式Instagram |
▼糸島のランチ・カフェはこちら
【保存版】福岡・糸島のおすすめランチ・カフェを地元民が選びました!