2020年1ヶ所目は、もちろん初日の出!
ということで、地元の知る人ぞ知る初日の出スポット「夫婦神の浮島神社」に行ってきました!
初日の出だから人がたくさん
初日の出、しかも快晴ということでこの日ばかりはたくさんn人が来ていました。半分以上がカメラを持って集まっていました。気温は氷点下、かなり寒いですが、カイロを両手に持ちじっと日の出を待ちます。
スポンサーリンク
日の出前30分にはついておきたい
私は色々な場所で日の出を見たりしていますが、個人的に一番好きなのは太陽が登る前の空の色。
そうこの色です。
真っ黒な夜の空から、少しづつ明るく色がついていく様子がとても好きなんです。
その様子が見れるのは日の出の30分前ぐらいからになります。
日の出の写真と池の鳥たちの写真
日の出と池の鳥たちの写真を何枚か撮ってきました。
スポンサーリンク
まとめ・感想
朝は一番冷え込み、氷点下。
すごく寒い中、じーっと全員で同じ方向を見る。これが良いんですよね。
今年はすごくいい天気で、最高の日の出を見ることができました。日が登った後は少し暖かく、初詣の人もたくさんいました。
近くのスポット・ランチ・宿
一緒に訪れたいスポット、近くのスポット
近くのランチ・レストラン・カフェ情報
近くのレジャー・アクティビティスポットのクーポン
近くの温泉・ホテル・宿情報
夫婦神の浮島神社の詳細・アクセス
住所 | 〒861-3103 熊本県上益城郡嘉島町大字井寺2828 |
電話番号 | 096-237-1437 |
営業時間 | 木曜日 9時00分~16時00分 |
定休日 | なし |
アクセス | 熊本市内から車で20分程度 |
駐車場 | あり 無料 |
公式サイト | 公式サイト |
夫婦神の浮島神社 |
感想・口コミ
ふー
全然知らないスポットでしたが、初めて行ってみてとてもキレイで行ってよかったです!