泡系ラーメンのパイオニアといえば、『博多一幸舎』。今や博多ラーメンのジャンルの一つになり、多くの人から愛されるお店です。
現在は福岡だけでなく全国にお店を構えていますが、今回訪れたのはここ『博多一幸舎 空港南店』です。福岡空港からほど近く、福岡南バイパスにあるお店です。
駐車場もあり、お店も広く、アクセスもいいので、車で福岡周辺に行く際に寄りやすいのも嬉しいですね♪
▼福岡県ラーメンはこちら
【2021年最新版】福岡県の地元民が選ぶ人気ラーメンまとめ!
目次
お店の外観
離れた場所からでも分かる、大きく目立つ『一幸舎』の文字!もともとは一幸舎のドライブインがあったようなのですが、少し前にリニューアルしたようです。
店内の雰囲気
店内はカウンターとテーブルが3卓、合計40席ほどの広さ。お昼時は並んでいるのをよく目にしますが、回転がかなりはやいのですぐに座れると思います!
メニュー
『博多一幸舎』ならではの泡系ラーメンのほか、甘系や焦がしニンニクを使ったもの、ピリ辛、サイドメニューのチャーハンや餃子などかなりメニューが豊富!
また、空港南店限定で、ごはん類を注文したら無料で温玉がもらえるようです♪
今回はやっぱり人気No.1の味玉ラーメンを注文しました!
豚骨のパンチが効いた香り高いラーメン!
こちらが一幸舎の泡系ラーメン。食欲をそそる豚骨の香りです!単にすっきりした食べやすそうな香りではなく、豚骨ならではの少しクセのある香りがなんともいえません!
見てください、この泡!最近では泡系のお店も増えていますが、やっぱり泡系といえばここ『一幸舎』。豚骨を特殊な製法で煮込むことで泡立つそうなのですが、しっかり炊き込んでいるからこその旨味や風味が凝縮しています。
一口頂くと、口の中に豚骨のパンチのある香りが広がります!おいしい!
ちなみに豚骨特有の強い香りはあるものの、臭みやイヤな風味は一切なし。これが一幸舎のすごいところです。ただ煮込むだけでは臭みやえぐみが出てしまいますが、それを出さないようにしっかりと炊き込んでいます。
麺は細ストレート。少しだけ平打ち、もしくは四角っぽい形状の麺で、これが丸い面よりスープに絡むんです。
固めで注文したので、食感はかなりガッシリ!ぶつぶつと噛むほどに口の中で小麦の風味が広がります。
チャーシューは大判のバラ肉!かなり柔らかめに煮込まれていて、ジューシーです!
トッピングの味玉はまるごと1個。ぷるぷるの玉子を噛むと…。
とろっとろの黄身が出てきます!味玉の色味は薄めですが、味はしっかりめ。インパクトの強いスープに負けないように味付けされています。
ちょっと食べ進んだところで替玉を注文!オーダーしてから30秒くらいで来ました。
替玉をするなら高菜で味変を!ということで、高菜や生姜などはセルフコーナーで取り放題です。
替玉と高菜をラーメンのスープにイン!一幸舎の高菜はピリッと辛みも強く、また一味違うラーメンになります♪ご飯にも合いそうでおいしい!
ということで、替玉も完食しました!普段は車で移動することが多いので、空港近くのアクセスが良い場所にあるのは嬉しいですね♪
博多駅からも車だと10分掛からないくらいなので、お近くを通る際はぜひ!
近くのスポット・ランチ・宿
一緒に訪れたいスポット、近くのスポット


博多一幸舎 空港南店の詳細・アクセス
住所 | 福岡県福岡市博多区西月隈3-15-8 |
電話番号 | 092-475-0078 |
営業時間 | [平日]
10:00~21:00(L.O. 20:30) [土・日・祝] 9:00~21:00(L.O. 20:30) |
定休日 | 無休 ※年末年始休みあり |
アクセス | 西鉄バス二日市バス 43 西月隈三丁目 徒歩3分(210m)
福岡南バイパス 西月隈交差点すぐ |
駐車場 | あり 無料 20台程度 |
公式サイト | 公式サイト |
公式Instagram |
▼周辺のラーメン情報はこちら
【2021年最新版】福岡県の地元民が選ぶ人気ラーメンまとめ!
▼周辺の観光情報はこちら
【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)