カップルやファミリー、友達グループに人気のおでかけスポットでもあり、観光地でもある福岡市動物園。胸キュンのかわいい動物を求めて、福岡市動物園に行ってきたので、現地からご報告します。
▼福岡県のおすすめ観光スポットはこちら
【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)
この記事で分かること
- 1 福岡市動物園はどんなとこ?
- 2 福岡市動物園のエリア
- 3 小さなこどもも楽しめる場所
- 4 カフェや食堂
さあ、福岡市動物園正門から入ろう!
立派な建物の正門から入ると、右側にレストラン・ショップがあり、正面が動物園の入り口。入場券を買って入ると、チンパンジーのはく製が!
ここは動物情報館 ZooLabと呼ばれるエリアで、動物に関する展示などがあります。動物園の地図を手にいれましょう!
広~い動物園に迷子になりそう
動物園は東京ドームの約1.8倍、約8.5ヘクタール。約110種類の動物が、大きく3つのエリアに分かれています。アジア熱帯の渓谷エリア、北園、南園。坂道も多いので、見たいポイントを決めてから回るといいですね。
ベンギン舎は現在リニューアル中なので、先に北園に行って、正門に戻り、アジア熱帯の渓谷エリアから南園へと見て回ります。
キリンに会いに北園へ
陸上で最も背が高い動物、キリン。美味しそうに口をもぐもぐしてます。網目模様がきれい!
2019年12月に南アフリカ共和国からやってきたミナミシロサイ。大きな口は草を食べるのに適しているそうです。
一番奥にあるのが、サル山。おサルさんたちが遊んでいます。
その他、北園には国の天然記念物のツシマヤマネコ、マレーバクなどの動物がいます。
2013年にリニューアルした「アジア熱帯の渓谷エリア」は動物が間近でみれる!
シロテテナガザルやコツメカワウソなど、動き回る姿がよく見れるようにと、工夫されたエリア。
シロテテナガザルは、長い手足を使って器用にロープを渡ったり、登ったり元気がいいですね。
次は人気もののコツメカワウソ。コツメカワウソがエサを食べている姿や自由に泳ぐ姿が眺められます。
食べ物に目がない食いしん坊のビントロング。なんとポップコーンのような香りがするらしいです。
おっと! ヒョウがこちらを見てます!
その他、オランウータンやヘビなどがいます。
動物の模型があそこにもここにも。遊び心満載!
あれ? 木からカササギサイチョウが嘴を出しています。本物のようですが、模型です。
洞窟からもマレーグマが顔を出しています。動物たちの模型を見つけるのも楽しいですね。
アムールトラやアラビアオリックスがいる南園へ
寝ていたアムールトラがいきなり、こちらを見ました! ネコ科最大の動物。
ウロウロ動きまわっているのは、角が綺麗なアラビアオリックスです。横になっているのは、アフリカの動物のカバ。昼はほとんど寝ているそうです。
その他、ライオン、カンガルーなどがいます。
小さなこどもも大満足!
南園には小さなこどもが遊べる場所があります。ミニ遊園地やこども動物園。
かわいいウサギやヤギと遊びましょう!
お腹が空いたら、レストラン・食堂へ
食事をしたい時は、カフェ ラソンブレ( cafe Rassembler)とこども動物園横食堂があります。カフェ ラソンブレは動物園正門から入ってすぐ、チケットなしでも入れます。開放的で気持ちいいですね。
こども動物園横食堂はこども動物園のそば。テイクアウトもできます。
レストランの隣りはショップで、かわいい動物たちのぬいぐるみが置いてありますよ。
まとめ
かわいい動物たちや施設をご紹介しました。坂道も多いので、のんびり休みながら行くといいですね。今回動物園正門から入りましたが、上智福岡中高前バス停近くの動物園西門からから入ることもできます。また、動物園から植物園にも行けるので、綺麗なお花を見に一緒に行くといいですね。
近くのスポット・ランチ・宿
一緒に訪れたいスポット、近くのスポット
リニューアルした「マリンワールド海の中道」で大人も子供も楽しもう!
近くのランチ・レストラン・カフェ情報
近くのレジャー・アクティビティスポットのクーポン
近くの温泉・ホテル・宿情報
福岡市動物園の詳細・アクセス
住所 | 〒810-0037 福岡県福岡市中央区南公園1番1号 |
電話番号 | 092-531-1968(総合案内所) |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月1日) |
アクセス | 車:福岡都市高速天神北出口から約20分 電車:地下鉄薬院大通り駅から徒歩15分 バス:動物園前、上智福岡中高前下車 |
駐車場 | あり(有料) |
公式サイト | 公式サイト |
公式Instagram |
福岡のグルメ・お出かけや観光スポット・イベント情報をもっと探すならこちら
【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)