【随時更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のお得なクーポン情報まとめ!

【食レポ】はらぺこには最高のコスパ最高の鶏肉焼肉バイキング「えきにくヤンボ」

えきにくヤンボ

記事内に広告を含みます

糸島観光や山登りの帰りにおなかぺこぺこになった時や、ビール片手にわいわいと飲んで食べられる素敵なお店が糸島にあります。糸島のレストランやカフェは夜の営業をしている所は少ないです。駅のすぐ側なのでお酒を飲んでも電車にも乗れるし、タクシーもすぐに呼べるという好立地のお店です。食べ放題は60分限定とはいえかなりお腹一杯になります。家族連れや男性同士で行くのは最高のお店です。

お肉も野菜もたっぷりと食べられる「がっつり食べる」なら迷わずここで決まりです!

▼糸島のランチ・カフェはこちら
糸島 ランチ 【保存版】福岡・糸島のおすすめランチ・カフェを地元民が選びました!

駅近の食べ放題「えきにくヤンボー」

えきにくヤンボ

駅から1分!の都会並の便りさ。

糸島のレストランは点在しているお店が多く、車で行かなければ行けない所がほとんどです。

えきにくヤンボ

ここは「JR筑前深江駅」から徒歩1分の好立地なので駅から徒歩で深江の静かなる海岸を散策したりおしゃれなカフェやベーカリーに立ち寄るには最適です。お腹をぺこぺこにして行きましょう。

 

スポンサーリンク



広々とした古民家風の居心地のよさ

最大90名が入れる店内、個室もあります。

えきにくヤンボ

えきにくヤンボ

えきにくヤンボ

カンター席、個室、大人数でも座れる店内はとても広々としています。大型テレビもあるのでスポーツ観戦もできます。家族連れや友達同士で行くには最適です。

 



メニュー「九州産鶏肉、糸島野菜、糸島の日本酒があります」

ランチは、親鶏・若鶏の食べ放題コースが一番人気。

えきにくヤンボ

えきにくヤンボ えきにくヤンボ

ブロイラーではなく、放し飼いされた鶏の肉は歯ごたえもよく、プリプリで脂も甘みがある肉なのでいくらでも食べられそうです。野菜・お米はもちろん糸島産、焼酎は宮崎、日本酒は糸島の白糸酒造とおいしいものだけをオーナーがこだわって仕入れています。

一番人気の「食べ放題ランチ」980円は親鶏・若鶏、他に「ラム定食」1200円、「ミックス定食」1400円があります。

 

スポンサーリンク



溶岩プレートで焼く鶏肉の歯ごたえと甘さを味わう

溶岩プレートで焼くから煙も少なく、ふっくらと焼き上がります。

えきにくヤンボ えきにくヤンボ えきにくヤンボ えきにくヤンボ

今回は一人で行ったので一番人気の「食べ放題ランチ」親鶏・若鶏を注文しました。親鶏はプリプリの食感、若鶏は柔らかいお肉です。タレは今や全国でも知名度の高い糸島の「ミツル醤油」をベースに作ってあります。鶏肉だけでなく、ご飯・味噌汁(鶏スープのときもあります)、お漬物もお代わりができるのが嬉しいですね。

最初にお味噌汁(鶏スープ)小鉢(キムチ)が出てきます。さあ、お漬物とご飯をスタンバイです。

 

すぐに、溶岩プレートに火がつき、「盛々の親鶏・若鶏、野菜」がお皿に載ってきます。溶岩プレートは火の通りも早く、焦げずにふっくらと焼き上がります。煙が少ないので女性客にも喜ばれれています。

野菜はどれも甘くて美味しいです。やっぱり糸島野菜はおいしいですね!もちろん鶏肉はジューシーでプレートにくっついたり、直火ではないので焦げることはありません。お箸で数回、転がしながら焼くとすぐに食べられます。

今回は車で行ったのでビールは飲めませんでしたが、夜にゆっくりと行きたいですね。

皆さんも是非、お友達とご一緒にがっつり飲んで、食べてみてくださいね。

 



近くのスポット・ランチ・宿

 

近くのランチ・レストラン・カフェ情報

 

 

近くのレジャー・アクティビティスポットのクーポン

 

 

えきにくヤンボの詳細・アクセス

住所〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江1057−1
電話番号 092-325-2917
営業時間お昼:11時30分~13時30分  夜:18時00分~22時00分
定休日火曜日
アクセス車:福岡市内から約30分
電車:JR筑前深江駅から徒歩1分
駐車場
公式サイト公式サイト なし
Instagram公式Instagram なし

福岡のグルメ・お出かけや観光スポット・イベント情報をもっと探すならこちら

福岡観光ガイド 【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)
福岡観光ガイド 【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA