先日、阿蘇の大観峰に朝日と雲海を見に行ってきました。これまで見たどの朝日よりもきれいで、「本当に行ってよかった!」と思いました。
また、阿蘇の観光スポットは「【保存版】熊本県阿蘇のオススメ観光スポットまとめ!」の記事で紹介しているので、周辺の観光地と合わせて行ってみてください♪
夜景もきれいだった!
絶対に見逃したくなかったので、日の出よりかなり早い深夜3時に出発。
到着して見えた夜景がこちら。
思っていた以上にきれいでしたが、寒い!
車で寝るにしても、寝袋や温かいダウンなどが必要です。
ついに日の出!
辺りが明るくなり始め目が覚めました。
起きた瞬間この風景が見えました。
ふー
日が登る前ですが、徐々に明るくなっていく風景はずっと眺めていたほど美しかったです。あとから気づきましたが、タイムラプスの動画をとっておくべきだったなぁと後悔。
絶景の朝焼け
ついに日が出始めました。
ふー
冷たい風なんて忘れ、見入ってしまいました。
以前も阿蘇で朝日を見ましたが、その時とはまた違った美しさでした。
雲海は意外と残る!
雲海は朝日が上り切ると消えてしまうものだと思っていましたが、8時頃になっても残っていました。
雲海だけを見たいのであれば、7時頃でも十分に見れるかもしれません。
朝日と見たほうがいいとは思いますが、寝坊して朝日に間に合わないからといって、行かないのはもったいないです。
雲海だけでも見に行きましょう。
もっと大観峰を楽しもう!
雲海の時期はいつ?
梅雨明けから秋頃の時期に発生しやすく、前日に雨で翌日の明け方に発生する確率が高いです。
気温はどれぐらい?
早朝、明け方は夏といえども20度前後で冷えます。しっかりと防寒対策をしていきましょう。
車中泊はできる?
24時間空いているトイレもあるので車中泊は可能です。駐車スペースもあるので、車中泊は難しくありません。
バスで行ける?
バスは1時間に1本しか無く、あまりオススメはできません。阿蘇周辺はレンタカーでの移動がベストです。
大観峰の詳細
住所 | 〒869-2313 熊本県阿蘇市山田 |
駐車場 | あり 無料(約200台程度) |
Instagram tag | #大観峰 |
周辺情報 | レンタカーを使うならこちら![]() 周辺のグルメ情報は 周辺の遊びスポット・体験スポットはこちら ![]() 周辺のホテル・宿泊先はこちら ![]() |