10号線沿いにある宮崎県病院から北に進んだ小道にある、古民家をリノベーションした「cafe茉莉花」。こちらでは通常の食事からスイーツ、アルコールまで幅広いメニューを取り揃えています。
今回はそんなレトロでありながら、おしゃれな雰囲気も醸し出している古民家カフェ「cafe茉莉花」について紹介をしていきます。
目次
お店の外観
レトロな雰囲気の古民家のうちの1軒、濃いグレーの木の柵に控えめに取り付けられた「café茉莉花」の看板が。小道に立ち並ぶ周囲の住宅とあまりに一体化しすぎて通り過ぎてしまいそうになりました(笑)。
入口には程よい緑の植物とともに、これまた控えめな看板が。派手さはないですが、どこか落ち着いた、ほっこりする雰囲気を醸し出しています。
店内の雰囲気
店内の雰囲気はシンプルなウッド調のテーブルとイスも相まって、まさに昔ながらの古民家!といった感じです。それに加えてシンプルでおしゃれな小物、たっぷりと取り入れた外の光に部屋が照らされて、レトロでありながらおしゃれで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
古民家をリノベーションしただけあって、個室タイプから大人数まで色々な座席が用意されています。一人でゆったりとcaféタイムを楽しんだり、みんなでわいわい食事したり、いろいろな場面に使えそうですね。
メニュー
おすすめのまつりかランチは絶妙のバランス!
たくさんのランチメニューの中から、日替わりとまつりかランチ、どちらにしようかかなり迷いましたが「まつりかランチ」。店名が入っているメニューは鉄板ですからね!
で、運ばれてきたのはこちら!ワンプレートタイプです。
大豆のカレー、トマトとチーズのオープンサンド、サラダにスープとヘルシーなセットメニューですね。
ではまずは評判の大豆カレーからいただきます!
ふー
スパイシーさとしっかりしたコクがいいですね。
大豆のカレーだとコクが足りなかったりしますがこちらの一品は一味違います。大豆のしっかりとした味わいとルーのコク、スパイスのバランスが絶妙です!
サラダにかけられた自家製のドレッシングも酸が強すぎず、優しい味わいがいいですね。
トマトとチーズのオープンサンドもシンプルな味、スープもまろやかで優しい味わいで、全体のバランスがすごくいい!まさに「ワンプレートランチ」といった感じです。
食後のデザートは牛乳の寒天にマンゴージャムをのせたもの、それと小さなゴマのチーズケーキ。
牛乳の寒天は柔らかい風味にマンゴージャムの自然な甘さが絶妙、ゴマのチーズケーキもゴマの風味が強すぎず、ちょうどいいアクセント程度に抑えられていてすっごく美味しいです。
リノベーションした古民家でゆったりとした時間を楽しもう!
今回はランチをいただきましたが、季節のパフェやケーキ、スムージーなど美味しいものが盛りだくさんの「café茉莉花」。宮崎を訪れた際にはちょっと足をのばしてみてはいかがでしょう?
旬の食材を使った美味しい料が味わえますよ。
cafe茉莉花の詳細・アクセス
住所 | 〒880-0022 宮崎県宮崎市大橋1丁目208 |
電話番号 | 0985-26-4409 |
営業時間 | 土、日:11時00分~22時00分 平日:11時00分~15時00分、18時00分~22時00分 |
定休日 | 金曜日、年末年始 |
アクセス | 車:宮崎駅から約6分 徒歩:宮崎駅から徒歩25分程度 |
駐車場 | あり 無料 10台程度 |
公式サイト | 公式サイト |
公式Instagram |
宮崎のグルメ・お出かけや観光スポット・イベント情報をもっと探すならこちら
