【随時更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のお得なクーポン情報まとめ!

【食レポ】中洲の駅近でランチやカフェなら!『ブルックリンパーラー 博多』に行ってみた

ブルックリンパーラー 博多

記事内に広告を含みます

歌舞伎や演劇が連日開催されている博多座や、老舗店が軒を連ねる川端商店街など、昔ながらの街並みと、伝統的な施設が充実している中洲川端。

そんな中洲川端駅近くで、ランチやカフェ、さらにディナーまで楽しめる使い勝手のいい一軒が『ブルックリンパーラー 博多』です。

使うシーンを選ばないオシャレなお店へ、今回はランチを楽しみに行ってみました。

お店の外観

ブルックリンパーラー 博多

中洲川端にある大型ショッピング施設のリバレイン福岡1階にあります。

 

スポンサーリンク



店内の雰囲気

ブルックリンパーラー 博多

ウッド調でまとめられたシックな雰囲気の店内は、席数およそ110席とかなりの広さもあります!

多くがテーブル席やソファ席のため、一人はもちろん、友人同士で訪れてもゆっくり過ごすことができるくつろぎの空間になっています。

 

 

メニュー

ブルックリンパーラー 博多

ブルックリンパーラー 博多

  • サラダランチ(チキンエスカベッシュサラダ) 880円
  • サンドウィッチランチ(ハムカツサンド) 980円
  • パスタランチ(ボンゴレロッソ) 1030円
  • ステーキランチ(ビーフハンバーグステーキ) 1240円
  • ステーキランチ(ハラミステーキ) 1650円
  • ハンバーガーランチ(ハンバーガー) 1140円
  • ハンバーガーランチ(チーズバーガー) 1240円
  • ハンバーガーランチ(タルタルフィッシュバーガー) 1140円
  • ハンバーガーランチ(テリヤキバーガー) 1240円
  • ハンバーガーランチ(グリルベーコンバーガー) 1340円
  • ハンバーガーランチ(アボガド&チェダーバーガー) 1440円

上記のセットメニューに、追加料金を支払うことで、スープやデザート、ドリンクをプラスして楽しむこともできます。

 

 



肉厚サンドイッチが美味しい!

今回は、サラダとフレンチフライ、ハムカツサンドがセットになったサンドウィッチランチをチョイスしてみました。

ブルックリンパーラー 博多

ワンプレートで登場するサンドウィッチランチは、野菜もお肉もバランスよく取りたい人におすすめですね。

ボリュームもしっかり目なので、男性でも満足すること間違いなし♩

新鮮な野菜をたっぷり使ったサラダをいただいた後は、メインのハムカツサンドをいただきます。

 

 

手に持つとわかりますが、とっても分厚いんです!食べた瞬間に、ハムカツの肉汁が口の中でジュワリ!ジューシーで美味しい♩

 

手に持つと分かりますが、すごく分厚い!

ブルックリンパーラー 博多

食べた瞬間に、ハムカツの肉汁が口の中でジュワリ、、、

ジューシでとても美味しかったです♪

シャキシャキのキャベツとサクッとしたハムカツの食感のハーモニーもたまりません!!

このボリュームのハムカツサンドが2つも付いているとは、、1,000円以下とは思えないお得感…!セットは全てドリンク付きで、コーヒーか紅茶(いずれもホットかアイス)を選ぶことができます。

 

ドリンクもかなりの大容量!ランチ後に長時間休憩することも可能です。

ブルックリンパーラー 博多

また、セットに付くコーヒーと紅茶は、平日のランチタイム(11:30〜15:30)限定でなんとお替わり自由になります!

友人同士で来ても、ランチからカフェまで、ドリンク片手にトークを楽しめますね♪

リバレインのショッピングや、博多座での演劇鑑賞の前後に利用してみてはいかがでしょうか。

 

 

スポンサーリンク



ブルックリンパーラー 博多の詳細・アクセス

住所〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町3−1 博多リバレイン1F
電話番号092-283-5622
営業時間10時30分~23時00分
定休日なし
アクセス中洲川端駅から徒歩3分程度
駐車場あり (リバレイン駐車場 有料)
公式サイトブルックリンパーラー 博多
Instagram#ブルックリンパーラー 博多
周辺情報レンタカーを使うならこちら
周辺のグルメ情報はこちら
周辺の遊びスポット・体験スポットはこちら
周辺のホテル・宿泊先はこちら





感想・口コミ

ふー

あオシャレな店内でランチもカフェも楽しめます!デザートがとても美味しそうですが、ちょっとお腹に余裕がなかったので、今度チャレンジします!!

 

▼周辺のラーメン情報はこちら
ラーメン日記 【2022年最新版】福岡県の地元民が選ぶ人気ラーメンまとめ!

▼周辺の観光情報はこちら
福岡観光ガイド 【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)