実は福岡であまり見かけない油そば。ですが、そんな福岡にも美味しい油そば屋さんがあるんです。
それが、今回お邪魔した『油そば七色』。場所は赤坂駅から歩いて5分ほど。エリア的には、舞鶴になります。
目次
お店の外観
お店に訪れたのは、開店直前の11時45分。
すでに3名のお客さんがお店の前で待っていて、人気の高さが伺えます。
店内の雰囲気
こちらが店内。けっこう奥行きがあって、カウンターが10席ほど。
ちなみにこの写真は開店直後に撮影したのですが、それから約10分ほどでほぼ満席に埋まってしまいました。
少し早めに行くか、ちょっとお昼の時間を外して遅めに行くのがいいかもしれません。
メニュー
メニューは意外と豊富で、油そば以外につけ麺やラーメンも!
サイドメニューには明太ごはんやちゃーしゅー丼なんかも並んでいます。
その中でも一番人気は油そばということで、もちろん今回は油そばを注文してみました♪
らーめん
- 780円
- 替玉 150円
油そば
- 小 730円
- 並 830円
- 大 930円
- 特盛 1,030円
つけ麺
- 小 830円
- 並 930円
- 大 1,030円
- 特盛 1,130円
ちゃーしゅ油そば
- 小 980円
- 並 1,080円
- 大 1,180円
- 特盛 1,280円
ちゃーしゅー油そば
- 小 980円
- 並 1,080円
- 大 1,180円
- 特盛 1,280円
納豆キムチちゃーしゅー油そば
- 小 1,180円
- 並 1,280円
- 大 1,380円
- 特盛 1,480円
- 明太ごはん 290円
- ちゃーしゅー丼 340円
濃厚で絡みつく味わい!タレと麺の相性が抜群!
こちらが油そばです!タレが絡んだ麺の上には、大ぶりのチャーシューと煮卵、メンマ、ネギ、海苔、そして揚げた唐辛子がトッピングされています。
香りもすでに美味しそう!
ここからお好みで酢やラー油、唐辛子、魚粉などを掛けていくのですが…
私はこんな感じでアレンジ!ちょっと辛めの自家製ラー油と揚げ唐辛子、そして少しだけ酢を掛けてみました♪
そしてまぜまぜしていくと…
こんな仕上がりになります!おいしそう…!
まずは早速、麺をいただいてみます。麺は少しだけ柔らかめですが、油そばはむしろこっちのほうがいい。
少しねっとりとした仕上がりの麺になっていて、タレと絡んでもっちもちなんです♪口の中で噛むほどに旨味が広がっていきます!
もちもちの麺に、シャキシャキのネギがイイアクセントにもなっています。
そしてチャーシュー。見てください、この肉厚さ。
がっしりとした食べ応えは、パンチのある油そばの味わいに負けていません。
ちなみに見た目は固そうに見えるかもしれませんが、しっかり煮込まれていて食感は柔らか♪
こちらは煮卵です。とろーっと半熟に仕上げられていて、箸休めにピッタリ♪
私はラー油をたっぷりかけたので、油そばが全体的に辛めになっていたんですが、この卵がいい感じにお口をまろやかにしてくれます!
ということで、並盛はペロッとたいらげられました!次からは『大』でもいいかも、と思えるくらいでした。
ちなみに周りを見ると一人で来ている女性客もたくさん。私の隣の女性は、納豆キムチちゃーしゅー油そばの『大』を食べていて、これも美味しそうでした…♪
油そば以外につけ麺やラーメンも気になったので、次回はぜひそっちにもチャレンジしてみたいと思います!
油そば七色の詳細・アクセス
住所 | 〒810-0073 福岡県福岡市中央区中央区舞鶴2丁目1−9 |
電話番号 | 092-781-7311 |
営業時間 | 11時45分~14時00分 18時00分~22時00分 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 赤坂駅から徒歩5分ほど |
駐車場 | なし 近隣コインパーキングのみ |
公式Instagram |
感想・口コミ
ふー
▼周辺のラーメン情報はこちら
【2021年最新版】福岡県の地元民が選ぶ人気ラーメンまとめ!
▼周辺の観光情報はこちら
【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)