【随時更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のお得なクーポン情報まとめ!

【2019年版】福岡県の花火大会・イベント情報まとめ!【随時更新中】

花火大会

記事内に広告を含みます

今年も花火の季節がやってきました!

福岡で開催される花火大会の情報をまとて紹介していきます。

注意

最新情報は随時更新していきますが。情報が変わる場合があります。正確な情報は公式サイトをご参照ください。

 

篠栗祇園夏祭り 納涼花火大会


博多祇園山笠などのお祭りの最後に打ち上げられる花火で、毎年多くの人が訪れます。子供神輿やパレード、出店などで見どころが多いお祭りです。

打ち上げ日時2019年7月13日㈯
20:00~20:40(※昨年度)
※雨天時中止
打ち上げ数1,200発
駐車場なし
公式サイト篠栗祇園夏祭り 納涼花火大会
Instagram#篠栗祇園祭り

 

スポンサーリンク



シーサイドももち花火ファンタジアFUKUOKA

シーサイドももち花火ファンタジアFUKUOKA

幅1km、高さ450m、1万2,000発の壮大な花火が観れます。昨年、17年ぶりにももせ地区で開催された花火大会で、2万5,000人が動員。

花火大会発のグッドデザイン賞を取得した日本橋の丸玉屋が演出を手がけています。

打ち上げ日時2019年8月7日(8月8日)
開場 16:00頃 開演 19:30~
チケット購入Rakutenチケット
住所〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜
電話番号092-844-7011
駐車場なし
公式サイトシーサイドももち花火ファンタジアFUKUOKA
Instagram#シーサイドももち花火ファンタジアfukuoka

 



第43回みやま納涼花火大会

第43回みやま納涼花火大会

福岡県でも有名な花火大会で毎年5万人以上の人が訪れます。今年で42回目を迎え、地元の夏祭りとして定着しました。メッセージ花火、フィナーレミュージックなど独特なイベントが盛りだくさん!

打ち上げ日時2019年7月20日(※雨天時は22日に順延)
20:00~21:30
例年の人出6万人
打上数約8,000発
住所〒835-0024 福岡県みやま市瀬高町下庄1288
電話番号0944-63-8000
駐車場無料 合計700台
みやま市役所・みやま市立瀬高中学校・
JAみなみ筑後瀬高第一選果場・上庄小学校グラウンド
公式サイトみやま市商工会
Instagram#みやま納涼花火大会

 

スポンサーリンク



くきのうみ花火の祭典2019

くきのうみ花火の祭典
今年で34回目を迎え夏の風物詩として定着している花火大会です。地域の活性化と北九州地区の発展に寄与する目的で実施されています。

打ち上げ日時2019年7月20日
20:00~20:40
※少雨決行、荒天時は中止
例年の人出約35万人
打上数4,000発
住所〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町1丁目11−21
電話番号093-761-5321
公式サイトくきのうみ花火の祭典
Instagram#くきのうみ花火の祭典

 



芦屋花火大会2019

芦屋花火大会2019

始まりは大正時代とされている、歴史が長い花火大会。大玉や水中花火は迫力が満点。川の両岸を渡る250mのナイアガラの滝もおすすめです!

打ち上げ日時2019年7月27日
19:45~21:00
※雨天時中止
例年の人出8万5,000人
打上数7,000発
住所〒807-0133 福岡県 遠賀郡芦屋町大字芦屋3540
電話番号093-223-0881
駐車場無料 5,000台(ボートレース芦屋)
公式サイト芦屋花火大会
Instagram#芦屋花火大会

 

 

第43回うきは筑後川温泉花火大会

うきは筑後川温泉花火大会

筑後川にある筑後温泉。温泉の近くで3,000発もの花火が打ち上がります。川辺に映る花火が綺麗で、一度は見ておくべき花火です。

注意

今日(2019年6月3日)時点で、公式での今年の発表がされていません。掲載されている情報は、昨年の情報です。

打ち上げ日時2018年7月28日
20:00~
例年の人出5,000人
打上数3,000発
住所〒839-1405 福岡県うきは市浮羽町古川
電話番号0943-76-9059
駐車場無料 500台
公式サイトうきは筑後川温泉花火大会
Instagram#うきは筑後川温泉花火大会

 

第32回わっしょい百万みんなの花火

第32回わっしょい百万みんなの花火

北九州最大のお祭り。YOSAKOIや夏祭りの大集合、子供夢祭りなど、多くのお祭りが開催されます。お祭りは2日から開催され、花火も2日に開催されます。

例年は最終日ですが、今年は2日なので間違えいないように注意が必要です!

打ち上げ日時2019年8月2日
19:50~20:40
※少雨決行、荒天時は中止
例年の人出祭り全体で75万人
打上数4,000発
住所〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内
電話番号093-541-5472
駐車場なし
公式サイトわっしょい百万みんなの花火
Instagram#わっしょい百万夏祭り

 

第360回筑後川花火大会

筑後川花火大会

今年で359回を数え、慶安3年に始まったとされています。西日本最大級の花火として人気で、全国各地から観光客が押し寄せます。福岡で2番目に人気の花火大会です!

打ち上げ日時2019年8月5日
19:40~21:10
例年の人出約45万人
打上数約1万8,000発
住所篠山会場 福岡県久留米市篠山町455
京町会場 福岡県久留米市瀬下町265
電話番号0942-32-3207
駐車場なし
公式サイト筑後川花火大会
Instagram#筑後川花火大会

 

福津市納涼花火大会

福津市納涼花火大会

福岡で1番人気の花火大会!

白い砂浜が有名で、4kmにわたってカフェなどデートスポットがたくさんあります。間近で大迫力の花火を見ることができます。

打ち上げ日時2019年8月4日
20:00~21:00
例年の人出5万5,000人
打上数5,000発
住所〒811-3305 福岡県福津市宮司4
電話番号0940-42-9988
公式サイト福津市納涼花火大会
Instagram#福津市納涼花火大会

 

第32回関門海峡花火大会

関門海峡花火大会

関門海峡を挟んで、北九州しと山口県の両側から見ることができます。得に後半、夜空を覆い尽くすほどの花火は圧巻。

注意

今日(2019年6月3日)時点で、画像のみ今年の発表がされていません。掲載されてい画像のは昨年の情報ですが、下の日時は今年の情報です。

打ち上げ日時2019年8月13日
19:50~20:40
※雨天決行、風速10m以上の場合中止
例年の人出120万人(複数会場の合計)
打上数約1万5,000発(複数会場の合計)
住所福岡県北九州市門司区
電話番号093-331-8781
駐車場なし
公式サイト関門海峡花火大会
Instagram#関門海峡花火大会

 

▼こちらもおすすめ!

福岡タピオカ 【保存版】福岡市のタピオカドリンクまとめ!
福岡観光ガイド 【最新版】福岡を最大限満喫するための観光ガイド!(移動手段・季節ごとのおすすめなど)